ストーマ外来
最終更新日:2024年5月21日
特に専門的な分野について、医師をはじめ、看護師、管理栄養士が患者さんの症状や悩みに合わせて指導、サポートします。
すべて予約制です。主治医、看護師などにお気軽にご相談ください。
排泄機能に障害を持った方に対し、QOL向上を目的に、専門的な知識と技術をもとに、指導・アドバイスをします。
森 香津子
ストーマとは、手術によって腹壁に造られた排泄口のことで、ストーマ外来ではストーマを保有されている方がより快適に日常生活を送ることができるよう、様々な問題について継続的・長期的に支援します。
ケア内容
1.手術前のストーマの説明
2.手術後のストーマケアについて
- セルフケア指導:自然排便法、洗腸、ドレーン管理など
- ストーマの局所状態や装具の適性について
- ストーマ用品の紹介(最新情報など)
- 生活指導、家庭生活(入浴、外出)、職場での生活など
- 必要時患者会の紹介
- 社会保障の手続き、相談
3.排尿、性機能障害の相談及び関連科への紹介
相談例
- ストーマ周囲の皮膚があれる
- すぐに排泄物が漏れる
- 装具が合わない
- 自己管理の方法がこれでよいのか不安
- 福祉の相談
- 臭いが気になるなど
受診方法
外科外来にご相談ください。
(初診の場合は、主治医の紹介状が必要となります。)
対象者
排泄機能に障害を持った方
日時(予約制)
水曜日、午前中
(30分~1時間程度)
場所
ケア支援室
診療費
在宅療養指導料とストーマ処置料がかかります。(いずれも保険適応です。)
(注記)初診の方は別に初診料もかかります
お問い合わせ
津島市民病院外科外来