看護師・感染管理認定看護師募集
最終更新日:2025年3月5日
- 1.受験資格及び採用予定人員
- 2.試験日及び受付期間
- 3.試験の内容等
- 4.試験場所
- 5.合格者の発表
- 6.受験手続
- 7.給与
- 8.勤務時間
- 9.休日・休暇
- 10.福利厚生
- 11.付属施設
- 12.交通
1.受験資格及び採用予定人員
職種区分 |
受験資格 |
採用予定 |
|
---|---|---|---|
学歴・免許等 |
年齢 |
||
看護師 |
看護師免許所有の人または令和8年3月取得見込みの人 |
昭和51年4月2日 |
25人程度 |
感染管理認定看護師 |
認定看護師認定証(認定看護分野:感染管理)所有で感染管理の認定看護師として専従できる人 | 1人程度 |
(注意)次のいずれかに該当する者は受験できません。
- 禁錮以上の刑に処せられ、その執行が終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの人
- 本市の職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
- 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した人
採用候補者試験要項及び試験申込書ダウンロード
2.試験日及び受付期間
試験日 |
受付期間 |
|
---|---|---|
令和7年4月29日(火曜祝日) |
令和7年4月21日(月曜)まで |
3.試験の内容等
試験内容 |
試験時間 |
---|---|
面接 |
必要時間 |
小論文 |
1時間 |
クレペリン検査 |
50分 |
試験開始は午前9時から(都合により試験開始時間が変更となる場合もあります。)
4.試験場所
試験場所 | 津島市民病院 |
---|
5.合格者の発表
- 試験終了の約3週間後に合格・不合格を問わず本人宛に通知します。
- 合格者は、採用候補者名簿に登載されます。採用候補者名簿の有効期限は令和8年3月31日までとなります。
- 受験資格がないこと、または申込書記載事項が正しくないことが明らかになった場合は、合格を取り消します。
- 採用は原則として、免許所有の人は試験日の翌々月以降の1日(令和8年4月1日まで)、免許取得見込みの人は令和8年4月1日になります。
- 外国籍の人で採用されるのは永住者等の方で、就職が制限されている在留資格の人は採用されません。
6.受験手続
提出書類 |
看護師 |
1 履歴書(当院指定の様式) |
|
---|---|---|---|
感染管理認定看護師 |
1 履歴書(当院指定の様式) |
||
受付期間 |
試験日の各受付期間による。(「2.試験日及び受付期間」の項目参照) |
||
申込先及び |
履歴書に必要事項を記入し、関係書類を添えて津島市民病院事務局管理課に提出して下さい。 |
||
申込先 |
〒496-8537 愛知県津島市橘町3丁目73番地津島市民病院事務局管理課管理グループ(採用担当) (0567-28-5151) |
7.給与(令和7年2月現在)
職種 |
給料 |
主要手当 |
合計 |
---|---|---|---|
看護師(大卒) |
268,200円 |
65,000円 |
333,200円 |
看護師(3年卒) |
263,800円 |
64,800円 |
328,600円 |
主要手当:地域手当、夜間勤務手当、特殊勤務手当など
その他:住居手当、扶養手当、時間外手当、通勤手当など
昇給:年1回
賞与:年2回(4.6か月)
(注意)
給与制度の改正等により変更することがあります。
8.勤務時間
3交代制
午前8時30分~午後5時15分
午後4時00分~午前0時45分
午前0時30分~午前9時15分
2交代制
午前8時30分~午後5時15分
午後4時00分~午前9時15分
注)感染管理認定看護師(専従)は日勤(午前8時30分~午後5時15分)のみ
9.休日・休暇
看護師:4週8休、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇(年20日)
感染管理認定看護師(専従):土曜、日曜、祝日、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇(年20日)
10.福利厚生
共済年金、健康保険、公務災害補償、職員互助会、病院厚生会
11.付属施設
宿舎(ワンルームマンション)、院内託児所(夜間託児有)
12.交通
名古屋鉄道津島駅下車(徒歩15分)
名鉄バス東柳原下車(徒歩5分)
名鉄バス市民病院前下車(徒歩1分)
福利厚生等サポート体制について詳しくはこちら
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ
市民病院 管理課
〒496-8537 愛知県津島市橘町3丁目73番地
TEL:0567-28-5151 FAX:0567-28-5053
