画像診断
最終更新日:2021年10月20日
病診連携の一環として、当院放射線科医師による画像診断を行っています。
近隣の開業医さんからの依頼により、開業医さんで撮影されたCT・MRI等の画像データ(フイルム・CDなど)を当院の放射線科医師が読影し、読影結果のレポートを作成します。
通常、FAXでの回答は依頼から1~3日、報告書は郵送しますので3~4日ほどかかります。至急の場合は調整します。
画像診断の流れ
1 | 依頼票とフイルム等を地域医療センター(1F、病診連携窓口)に持参してください。 |
---|---|
2 | 預かり書をお渡しします。 |
3 | 放射線科医師が読影し、報告書を作成します。 |
4 | 開業医さんに報告書をFAXで送信した後、郵送します。 |
5 | フイルム等の返却をご希望の場合や急ぎで報告書が必要な場合は、地域医療センターまでお越しください。その際は預かり書をお持ちください。 |
6 | 読影にかかる費用は請求書を発行します。会計窓口でお支払ください。 |
至急の場合は調整しますので、ご依頼の際にお知らせください。
様式ダウンロード
読影料金
撮影種別 | 金額 | |
---|---|---|
1 | CT |
3,000円/件 |
2 | MRI |
3,000円/件 |
3 | 一般(単純) |
1,000円/件 |
1症例につき、CTと一般(単純)、MRIと一般(単純)のようにセットになっている依頼の場合は、それぞれCT、MRIの料金となります。
お問い合わせ
津島市民病院 地域医療センター
〒496-8537
愛知県津島市橘町3丁目73番地
TEL:0567‐28‐5151 FAX:0567‐28‐6653
