更新日:2025年7月10日
医師事務作業補助者
電子カルテ等の代行入力、各種書類作成、外来診療補助、各種症例登録、診療局の環境整備等
採用日から採用年度の末日まで(1年度の期間は4月1日から翌3月31日まで)
ただし、任用期間から1か月間は条件付採用となります。
勤務実績に応じて、翌年度も再び任用される場合があります。
地方公務員法第16条に定める欠格条項に該当しない方
ワード、エクセルによる書類作成及びデータ処理を始めとするパソコン操作ができ、医師事務作業補助者に係る研修(32時間研修)受講終了済みの方
病院での医療事務経験がある方
若干名
(1)会計年度任用職員選考申込書(写真を添付)(PDF:144KB)
(2)医師事務作業補助者に係る研修の終了証の写し
注記:医師事務作業補助者の経験がある人は業務内容を詳しく記載してください。
応募書類を持参、または郵送
午前8時30分~午後5時15分(週5日勤務)
月額202,979円~254,874円(勤続年数により異なります)
支給要件に応じて、地域手当、通勤手当、時間外勤務手当、期末手当(年2回、合計4.6月分)、退職手当等
愛知県都市職員共済組合、厚生年金、雇用保険
土・日・祝日、年末年始、年次有給休暇、特別休暇、夏季休暇
駐車場利用料として月額1,000円負担(利用する場合)
〒496-8537
津島市橘町3丁目73番地
津島市民病院事務局管理課管理グループ
電話:0567-28-5151(内線2201)
no.5_あっとつしま(医師事務作業補助者)(PDF:6,302KB)
医師事務作業補助者について、市民病院広報紙「あっと つしま」で特集しています。
市民病院
電話番号:0567-28-5151(〒496-8537 愛知県津島市橘町3丁目73番地)
FAX:0567-28-5053
Copyright © Tsushima City Hospital.