津島市民病院

地域医療と健康生活を守るためのシンポジウム

更新日:2025年1月29日

第17回地域医療と健康生活を守るためのシンポジウム

地域医療を守り育てていくために

第17回地域医療と健康生活を守るためのシンポジウムチラシ

開催結果

シンポジウム

シンポジウム

令和7年1月26日(日曜)
津島市文化会館にて「想定外を想定せよ~震災でも医療を止めなかったBCM・BCP~」と題してシンポジウムを開催しました。
社会医療法人財団 董仙会 恵寿総合病院 理事長、神野正博氏を講師にお迎えし、2024年1月1日16時10分に石川県の能登半島で起こった「能登半島地震」で甚大な被害を受けながらも早期に病院機能を普及し、必要な医療を継続された経験談とBCM(事業継続マネジメント)・BCP(事業継続計画)の必要性についての講演をしていただきました。

お問い合わせ

市民病院 地域医療センター
電話番号:0567-28-5151(〒496-8537 愛知県津島市橘町3丁目73)
FAX:0567-28-6653