津島市民病院

皮膚科

更新日:2025年4月1日

診療科からのお知らせ

皮膚の病気は体内と体外の両方の影響によっておこります。
体内からでは年齢、遺伝、体質、アレルギー等の個人の要因に加えて糖尿病、慢性肝疾患、悪性腫瘍、感染症など様々な病気の影響があげられます。
体外からの原因には機械的刺激(環境、摩擦、圧迫、打撲、掻破)、温熱・寒冷、紫外線、放射線、薬品、毒物、寄生虫、感染症等の色々な原因があります。
日頃、皮膚科医はこのような原因すべてを念頭にいれながら、毎日の診療をおこなっております。

診療内容・特色

皮膚科では、2名の常勤医が勤務しており、毎週月曜日から金曜日の午前中に外来診療を行っております。
月曜日の午後は予約診療のみ行っています。
火曜日の午後は褥瘡(とこずれ)回診で院内を回診しています。手術を主に木曜日の午後に行っております。

診療実績

患者数(人)
  令和2年度 令和3年度 令和4年度 令和5年度 令和6年度
新入院患者数 110 106 128 124 130
外来患者数 11,711 11,254 11,192 10,360 9,593

ドクタープロフィール

熊野 友華(くまの ゆか)

役職:皮膚科主任医長
卒年:2013年

資格等

日本皮膚科学会認定皮膚科専門医

杉野 由希子(すぎの ゆきこ)

役職:皮膚科医師
卒年:2020年

お問い合わせ

市民病院
電話番号:0567-28-5151(〒496-8537 愛知県津島市橘町3丁目73番地)
FAX:0567-28-5053